車中泊 半車上生活 キャリア論

ポストノマドか?新しい「二拠点生活」という生き方とは?

スポンサーリンク



ポストノマドか?新しい「二拠点生活」という生き方とは?

  • 最近、ほんとに都会で消耗してる気がする。
  • 地方に住んでるけど、最近、衰退が目に見えてきて危機感持ってる。
  • 正直広いとこに住みたい
  • 旅しながら暮らしてみたいけど、毎日違うとこに行くとかそういうのではない

こんな風に思っているなら、

「二拠点生活」

に注目してみるのをおすすめします。

二拠点生活とは、都心と郊外両方に住むという暮らし方で、
近年はその実現性が高まっています。

詳しいメリットとデメリットを書いていってみますね。

二拠点生活とは?

まず二拠点生活とはなんだ、って事なんですが、

一箇所ではなく、二箇所以上に生活の拠点がある暮らし方。

という事です。

平日は都心で土日が地方、みたいな感じですね。

もちろん、三箇所以上の「多拠点生活」でもいいわけです。

いわゆるノマドワーキングと違うのは、
きちんとした固定の拠点があるという点です。

ノマドワーキングはリモートワーク中心になりますので、
そういう類いの仕事しかできない。

また、旅することを発信してマネタイズすることを強いられる、
という弱点がありました。

しかし二拠点生活は、
一箇所にとどまってする必要のある仕事や生き方をすることができます。

東京で得た知見を地方に活かすと、たいへん喜ばれるでしょう。

また、ノマドワーキングよりも敷居は低いですね。

ノマドワーキングは

常に動き続けなければならない

ですから。

住民票が、二箇所に置けるようになる?

なお、現行の制度では住民票は一箇所にしか置けませんが、

これを二箇所におけるようにしてみては、
という提案があるようです。

この「未来の年表」という本で、最後の方に提案されてますね。

まぁざっくり言うと、地方の衰退を防ぐために、
ダブル住民票制度で人の移動を促そう、というもので、
要するに二拠点生活を制度化しようというわけですね。

これは、とても良いアイデアだと思います。

拠点が複数になると、
郵便物が受け取りにくくなったりしますからね。

そもそも、公的な書類を紙ではなく
オンラインで配信するようにする取り組みも
必要でしょう。

二拠点生活のデメリット

デメリットとしては、家族持ちは実現が大変では、という点です。

未来はどうなるかわかりませんが、
家庭持ちは土日に家庭の時間が集中します。

なので、その折り合いの付け方。

また、もし家族全員で移動するとなれば、
移動コストも人数分だけかかってしまいます。

まぁ、車で全員一緒に移動すれば解決ではありますけどね。

そうなると、やはり自動運転車の登場、普及が待たれます。

自動運転車の経済効果は、やっぱり本当に計り知れないですね。

現行でも、プロパイロットなどを活用すれば、
少なくとも移動の疲労をかなり軽減することができます。

このあたりのデメリットは、徐々に解消されていくことでしょう。

新幹線も、家族割なんかを出してくるようになるかもしれませんね。

半車上生活の私もちょっと二拠点生活に近いです

なお、私は東京にいることが多いのに、住所を静岡に移しています。

半車上生活で住居を持つコストを下げられそうなので、
自分で住居を契約することはやめて、
知り合いの家に住所を置かせてもらうことになりました。

また、仕事の取引先でも、
拠点が静岡で東京に時々来る、
というスタイルでやってる人がいます。

地方では、東京とか遠くて腕のある人より、
地方在住で顔が見える人の方に仕事を頼みたくなる傾向があるようで、

多拠点生活をするとそういう
地方の取引先を増やすチャンスにもなりますね。

住む場所が複数だと普通に息抜きや、
視野を広げることにもつながりますし、

これからこの生き方がどんどん広まっていって欲しいです。

レベル3の自動運転車は、携帯操作OKにするかもしれないという話もありますしね。

なので私は、こうやってブログをスマホで書いたり、
その時代にできることが多くなるように今から準備してます。

二拠点生活をサポートするサービスも出てきてる

こういったサービスも出てきてます。

月1.5万からの料金で、全国にある登録ホステルに素泊まりできる、というサービスですね。

これを活用すると、更に柔軟な暮らし方ができそうです。

一度住居を借りたり構えたりすると、
そこを引き払って次のとこに移るとしたら、
敷金礼金などがかかってしまいます。

数ヶ月などのスポット的な利用には当然ながら向いてないんですね。

もちろん、簡易的な施設になりますので、
ほとんど寝るだけという感じにはなってしまいますが、

そういうのが合うという方にはもってこいのサービスでしょう。

二拠点生活には様々なスタイルが生まれてくることが予想されますから、

このような様々なサービスが出てくると、
根付くのも早くなっていくと思われます。

スポンサーリンク




CATEGORIES & TAGS

車中泊, 半車上生活, キャリア論,

Author:

キタガミ( @Kitagami_fx)です。 1日の半分を車で過ごす「半車上生活」をしています。 ノートPCひとつでできるノマドワーキングで、年商878万稼いでます。 法人代表です。 車中泊、Oculus Go、ゲーム・アニメに興味あり。

プロフィール

キタガミ( @Kitagami_fx)です。

1日の半分を車で過ごす「半車上生活」をしています。

ノートPCひとつでできるノマドワーキングで、年商878万稼いでます。

法人代表です。

車中泊、Oculus Go、ゲーム・アニメに興味あり。