Qiita議論に見る、「良質なネット空間の維持には稼げることが大事」

キタガミの意見

Qiita議論に見る、「良質なネット空間の維持には稼げることが大事」

2018年11月16日

結論:かつて嫌儲という言葉がはびこったネット空間が、ここまで変わったんだということに感銘を覚えたというお話。

Qiitaでお金が稼げるなら質の高い記事がもっと増えるのではないかという提言

Qiitaというのは、エンジニア・プログラマーがいろんな知識や技術を
シェアしあうコミュニティとのことです。

すんません、私プログラム一切書かないのでこのくらいしかわかりません。

そんな場所で、どうやら

という提言がなされているようでした。

要は、ざっくりと人の流入で全体の質が落ちた、と。
使うに値しなくなった、と。

低きにながれたコミュニティはかつての2chが懐かしいですが、
どうやらインターネットはいつの間にかアンダーグラウンドを脱し、
すっかり現実世界と地続きです。

アンダーグラウンドなところがあっても良いとは思いますが、
ネットの全てがアンダーグラウンドだという主張は、
もう通らなくなっているのです。

そんな中で、

このような主張が出てくること、
また、この主張に対しヒステリックなアレルギー反応がさほどないこと、
一定の支持を得ていることから、
ネット空間の成熟をひしひしと感じました。

今の日本はまだまだ、お金儲けへのアレルギーが強いです。

多分、高度成長期に必要だった、従順な従業員を育てるために、
教育機関とマスコミを使ってプロパガンダしまくったのでしょう。

世界はいつだって、支配階級が、支配階級のために動かそうとしますから。

しかしインターネットはいろいろなものをどんどん透明にし始め、
個人が世界を動かすインパクトを持つことを可能にしました。

まだ道半ばですが、
仮想通貨が既存の通貨とは異なる経済圏の形成に挑戦したのは記憶に新しいです。

そのような流れの中で、お金儲けを悪としない、
より良いものを目指す必然として、
儲けることが必要だ、という意見がスマートに出てくることは、
これから絶対に避けては通れない道です。

なお、これは現役世代なら当然のように持っている肌感覚だと思いますので、
これを読んで身を引き締めなきゃならないのは上の世代の方です。

私は2018年現在、30代後半なので、
ミレニアル世代とその上の世代の真ん中に位置しています(・・・と思っている。)

あえてきつい言い方をしますが、
上の世代が残したものの功罪の中で、罪の方が最近目立ってきてます。

上の世代が気持ちよく感じられるものは、下の世代や、これからの時代にとって
全くふさわしくないものが非常に多いです。

紙をベースとした事務連絡?
今の時代にそぐわない冠婚葬祭の規模感?
リーダーには能力に秀でているものではなくて、功労者をただアイコンとして配置、肩書きだけ与えようとするマネージメント方法?
未来は、過去の延長線上に必ずあると信じ、積極的な方向転換に乗らない、硬直した見通し?

・・・たくさんあります。

しかし、もう通用しないのはいよいよ現実的に明らかになってきています。

Qiitaの話を切り口にこの話を展開すると、本当に伝えたい層へのフックに繋がりにくいのは重々承知ですが、
この話を聞いて、どうしても自分の中でパッションが抑えきれなかったので書きなぐりました。

いつかきちんと、対象となる世代にきちんと響く形で発信する機会を得られるよう、
常にチャンスを伺っておくことにします。

それまで、こんな記事を書いて、自分の中でパッションを
グツグツと、マグマのように煮えたぎらせることにいたします。

スポンサーリンク



CATEGORIES & TAGS

キタガミの意見,

Author:

キタガミ( @Kitagami_fx)です。 1日の半分を車で過ごす「半車上生活」をしています。 ノートPCひとつでできるノマドワーキングで、年商878万稼いでます。 法人代表です。 車中泊、Oculus Go、ゲーム・アニメに興味あり。

プロフィール

キタガミ( @Kitagami_fx)です。

1日の半分を車で過ごす「半車上生活」をしています。

ノートPCひとつでできるノマドワーキングで、年商878万稼いでます。

法人代表です。

車中泊、Oculus Go、ゲーム・アニメに興味あり。